2025年度の活動
東広島市教育委員会「オンライン授業」への参加(中国新聞7月8日)
・ 被爆80周年にあたる今年、市内の小・中学校をオンラインで結び平和の尊さを学ぶ。
・ 賀茂高校生徒が「平和学習バス」のスタッフ参加など、被爆の実相や平和を語り継ぐ活動について報告。
第39回平和学習バスへの参加
大阪府立松原高校との平和交流
東広島市原爆死没者慰霊式及びピースイベント
・ 8月3日(日)八本松地域センター
・ 東広島原爆死没者慰霊碑の清掃と慰霊式
・ ピースイベントにて「平和学習バス」の報告と大庭みな子のエッセイ「地獄の配膳」を朗読
・ ワークショップにて戦争原爆体験の継承をテーマに参加者で意見交換
・ 参加者で「愛の川」合唱
・ 当日の様子を放映した KAMONケーブル「KAMONたいむ」は こちら から